← | 2024年11月 | → |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東海道本線沿いの私鉄は、「いつでも乗れる」と信じていたため、全く手付かずの状態である。これらを潰しつつ、どうせなら誰もが使う東海道本線(を含むJR線)に乗らずに豊橋まで行ってやろうという計画。18きっぷが使える時期に行くと、敗北感を感じること間違いなしのため、普通の土日に行きたい。
想定される経路
柏
↓ 東武
流山おおたかの森
↓ 首都圏新都市鉄道
北千住
↓ 東京地下鉄・小田急・箱根登山鉄道(¥2400)
箱根湯本
↓ 箱根登山鉄道(¥650)
強羅
↓ 箱根登山鉄道(¥410)
早雲山
↓ 箱根ロープウェイ(¥1330)
桃源台
↓ 箱根観光船(¥970)
箱根町港
: 徒歩
箱根ホテル前?
↓ 沼津登山東海バス(¥1000くらい?)
三島 *箱根フリーパス 小田原から¥3900
↓ 伊豆箱根鉄道(¥500)
修善寺
↓ 中伊豆東海バス(¥?)
土肥港
↓ エスパルスドリームフェリー(¥2000)
清水港
↓ 連絡バス
新清水
↓ 静岡鉄道(¥290)
新静岡
08:15
↓ しずてつジャストライン(¥1850)
10:38
井川
11:03
↓ 大井川鐵道(¥1280)
12:45
千頭
12:48
↓ 大井川鐵道(¥1810)
14:02
金谷
: 徒歩
日坂
16:49
↓ 掛川バスサービス
17:11
掛川
17:29
↓ 天竜浜名湖鉄道(¥1280)
19:47
新所原
うむむむ・・・新幹線を使うより高くつきそう。帰りをどうするかも問題だ。
親類の居る桜新町へは幾度と無く出かけているが、究極の節約法は未だに実行していない。常磐線で金町まで行き、都バスを乗り継いで上馬まで行く方法である。金町までは290円、都バスの一日乗車券(500円)を利用すれば、桜新町までの運賃は片道あたり540円だ。普段と違った楽しい行程であることは間違いないが、都心部を横断するような長距離のバス系統は無いため、なかなか骨が折れる。昼前に着くことを前提とすると、休日ダイヤの場合以下のような行程が考えられる。
柏
07:39
↓ 常磐線758S
07:58
金 町
↓
金町駅前
08:07
↓ 都バス草39系統
08:37
本所吾妻橋
08:51
↓ 都バス上23系統
09:02
上野公園山下
↓ 徒歩
上野公園
09:25
↓ 都バス上69系統
09:41
江戸川橋
10:02
↓ 都バス白61系統
10:27
新宿駅西口
10:41
↓ 都バス宿91系統
11:22
上 馬
↓ 徒歩(約2km)
桜新町
普通に鉄道で行った場合は最短1時間15分程度だが、バスだと4時間以上もかかる。ちなみに鉄道の運賃は以下の通り。
- JRで渋谷、渋谷から東急(690円+150円=840円、東京フリー切符で渋谷まで往復1300円、この場合片道あたり800円)
- JRで上野、上野から東京地下鉄、渋谷から東急(450円+190円+150円=790円)
- JRで北千住、北千住から東京地下鉄、渋谷から東急(380円+230円+150円=760円、綾瀬で切れば290円+230円+150円=670円)
片道ならバスでも良いが、往復バスはさすがに疲れそう。しかし帰りもバスを使わなければ金銭的な旨みは無い。当分実行することは無さそうである。
柏
22:35
↓ 常磐線2468M
23:00
日暮里
23:02
↓ 山手線2220G
23:15
池 袋
↓
池袋駅東口
23:35
↓ 越後交通高速バス
03:16
小 出 (インター)
↓ 徒歩 (約3km)
小 出 (駅)
05:30
↓ 只見線426D
10:31
西若松
10:50
↓ 会津鉄道2315D
11:56
会津田島
12:09
↓ 会津鉄道・野岩鉄道・東武鉄道156M-156-56
15:31
春日部
15:42
↓ 東武野田線1567
16:25
柏
早朝、全く知らない道を歩かないといけないのが面倒だが、未乗線区を効率的に乗り潰せるのは魅力的。実行するとすれば日の出の早い夏場になるであろう。